南ジャカルタの住宅街の塀。敷地内からはみ出している木を外壁面に取り付けたブラケットで支え、街路樹としています。日本であれば公共スペースにはみ出している木々は行政指導の対象になりそうですが、公共の考えが日本ほど明確でないインドネシアでは、このような曖昧な空間装置が存在すること自体が素晴らしいと思えます。
にほんブログ村 ジャカルタ情報
にほんブログ村 経営ブログ
にほんブログ村 海外進出支援・海外支援
「緑化建築」カテゴリーアーカイブ
タムリンにある緑化オブジェ
壁面緑化/ 駐車場
スマートシティ構想
Indonesia Japan Expo 2013 イベントにて北九州市のスマートシティ構想のプレゼン。環境姉妹都市のスラバヤだけでなくジャカルタのニュータウンなどでのさらなるビジネス展開が可能なコンセプトですね。